まだ壊れるわけにはいかないんだよ! 健康寿命を延ばすためのひとのわ

2023/03/07 ブログ
ひとのわ

奥様よりご紹介でご来店された60代後半の男性 
作業系のお仕事でまだまだ現役です

急に上がらなくなった腕に悩まされ、定期的にボトックス注射をしているが改善しないというお悩みでした

「まだまだ動きたいし、動かなきゃいけないんだよ。でも腕が上がらない」

深刻なお悩みです

正直、プレッシャーです…とだけお伝えして施術を開始です

■症状
肩甲骨の内側
首周りのコリ
腕は筋肉もあり硬め
指先は関節が見えないくらいパンパン
頭だけ前に出ている状態

五十肩を疑いましたが…
恐らく腕の筋疲労がピークに達したのだろうと判断しました

試しに、指と手のひら~肘下をしっかりほぐしてみました
肩、首周りに変化ありますか?
 

んー…(始まって10分、お客様はそんなまさかの感じです)

あれ?ウソ、痛みが、減った!!

これは、痛くないかも(肩をぐるぐる回してます)


ここで分かったことは、肩や首コリの慢性筋疲労ももちろんありますが
指先を使う力仕事が続いた結果、末端から筋疲労が出てしまったようです

■施術内容
全身90分 1回
痛みの原因を探る
指、腕、肩周り、腰を念入りにほぐす
 

■自宅ケアのお願い

確実に、日々の筋疲労の積み重ねということが判明してしまったので、その毎日の積み重ねを止めてもらうためお願いしました
・指のマッサージ
・肩回し
・背中、腕のストレッチ
 

1ヶ月後
腕は上がるように◎
痛みは時々、出るけどそんな時は自宅ケアをサボった時なのよ!
と奥様からの情報(笑)

そんなときもあります!!
サボりだって、きちんとした心身のケアのひとつですからね(^_-)-☆

普段、体に不調がない方は痛みが出たり
生活に支障が出たときに初めて何かしなきゃと思います
思ったならその時がチャンス!
カラダケアをほんの少しでも始めてみてください☆

 

健康寿命を延ばしてもらうためのサロン ひとのわでした♪